上手くいかない時も、腹の立つ時も、投げ出したくなる時も、ただひたすら断酒継続する。
私はこれが断酒の必勝法だと思っています。
継続は何にも勝る戦法です。
断酒の必勝法
それは継続することです。
どんな時も断酒を継続することなんです。
やはり楽に断酒継続できることはないでしょう。
時には我慢も必要だと思っています。
酒に手が伸びそうになった時、炭酸水などの代用品でその衝動を消す。
そして再び衝動が襲ってきたら、またその衝動を消す‥。
私の断酒はその繰り返しでした。
はっきり言って気持ちの良いものではなかったですよ。
でもそれで私は断酒できました。
私の断酒必勝法は継続なんです。
継続こそ全て
継続が全てなのは断酒だけではありません。
私は断酒してからこのブログも始めました。
始めた当初はタイピングだってままならないくらいだったんです。
当然ブログの知識もない。
でも今ではタイピングスピードは格段に上がりました。
ブログやネット関連の知識も深まりました。
それは下手くそながら継続してきたからなんです。
やっぱり継続こそ全てですよ。
継続することで見えるもの
物事を継続すれば景色が変わってきます。
始めの頃に見えていた景色から、随分と変わった景色が見えるようになるんです。
そうなればこっちのもの。
その景色が好みなら、さらに継続すれば良いし、好みでないなら新たなことに取り組めば良い。
つまりは継続してから判断するのが最適ということです。
何事も継続しないと真価は判断できません。
私は断酒を継続して最高に好みになりましたよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿